東京品川・武蔵小山のスポーツバイクショップ、スポーツバイク・ハイロードです。バイクフィッティング、インソール成形、イベント参加などご相談ください!

スポーツバイク・ハイロード
「090503野川サイクリング」

作成2010/02/14
2009年05月03日、ハイロード真理子がいつもの女性だけ3人のグループを引率して多摩川河川敷から国立府中をゆっくり巡るサイクリングを楽しんできました。
※ウェブページ制作が遅れてすみませんm(_ _)m(ヒロ)
★今回の旅の楽しいアルバムはこちら(ピカサ。別ウィンドウにて)


(画像クリックでもっと大きな画像を別ウィンドウで開きます。


新緑の武蔵野サイクリング
〜多摩川と野川を行くのんびりライド〜
走行距離65km平坦道、平均時速12km/h、クロスバイク、スタート8:00〜ゴール16:00

5月3日(日)曇り。母、姉、私の3人で武蔵野周遊サイクリングに出発。自然が多いこの地は都会とは思えない安らぎが得られるお気に入りのところ。今回は、ある自転車雑誌に紹介されていた廃線の道と武蔵国分寺を寄りながら野川公園をめざす。多摩川土手は風がなくスイスイと走行。

二ヶ領せせらぎ館でトイレ休憩。こどもの日行事で、大っきな鯉がたくさん泳いでいた! (8:40)

 登戸で対岸に渡り、更にサイクリングロードを進む。このサイクリングロードは左右の車線がきちんと区分けされていて走りやすい。だんだんと川幅が広くなり、緑も深くなってくる。顔にあたる風がなんとも心地よい。

 関戸橋を右手に鎌倉街道へ(9:30)。中河原駅手前を右手に道なりに行くと、下河原緑道に繋がった。自転車道と歩行者道に分かれている。

 菓子工房 いしむら(鶴の子本舗 石村萬盛堂)に立ち寄り大休憩。おすすめのそば粉のロールケーキ”太鼓巻き”は今日はお休み。残念! 三人シュークリームをほお張って、幸せのひと時。おみやげをたくさん買って、母の前カゴに詰め込んで、さあ出発! 

 緑道をいくと線路が突然現れ、あやうく見落とすところ。下河原線廃線跡。甲州街道を渡った所が下河原線広場公園。プラットホームと駅舎があり、記念撮影。砂利鉄道として国分寺/下河原間を運行し、1976年に廃線。(10:30)

 甲州街道を府中方面に行くと、はっぴ姿の人々を多数見かけるようになった。今日は、大国魂神社のくらやみ祭りの日。大勢の人、人、人で、自転車を押して神社前へ。老舗の和菓子屋”亀田屋”に立ち寄る。可憐な「鮎もなか」など、またまたおみやげを買ってしまった。(11:20)

 府中街道の道すがら、大きな太鼓を叩く音がおなかの中まで響いてきた。府中街道を歩道で北上。日差しが強くなってきた。短い上り坂の頂上が西国分寺付近。お鷹の道を散策。湧き水と竹林が涼しい。野菜や花を売っていた。(12:00)

 武蔵野公園を通り、野川公園に到着! 植物園やバーベキュー広場もある大きな森林公園。昼寝をしたいところだが、我慢してトイレ休憩だけで出発。(12:30)

 公園から繋がる野川サイクリングロードへ。鴨や魚が泳ぎ、こども達が川遊びをする情景は映画”少年時代”を思わせるお気に入りの場所。春の桜並木は見事。

 人見街道の龍源寺近くの蕎麦屋”御狩野そば”で昼食。(13:00)

 そば屋となりの”島田果樹園”に寄る。初めて野川に来てからの長いお付き合い。冬はキューイ、秋はぶどう、春は蜂蜜とどれもとてもおいしくて評判ですぐになくなってしまう。ご主人は大の自転車好きでハイロードにもご来店くださった。今回は、蜂蜜を注文。(14:00)

 夕方前から雨が降る予報で風が出てきた。深大寺に寄る予定を中止し、野川をそのままのんびりサイクリングで帰路につく。

 二子玉川に出ると、今までの静けさがうそのような賑わいとなった。多摩川を走行し、無事に帰宅。(16:00)

 あせらずのんびりと、自然とおいしいものと自転車を満喫した一日でした!

★今回の旅の楽しいアルバムはこちら(ピカサ。別ウィンドウにて)


 ハイロードではこれからもこういったお気楽サイクリングの情報を追加していきたいと思っています。どうぞお楽しみに!

サイトマップへ

「ハイロード」ホームページトップへ

COPYRIGHT AOYAMA, HIROYASU 2010 All rights reserved.

(end of page)